引越し費用の平均金額
こんにちは、沖田です(O_O)!
今回は引越し費用について。
いずれは一人暮らしをしたいと思っているんですけど、金銭面の余裕を考えてまだ一人暮らしには踏み切れていない僕。
一人暮らしをするには何かとお金がかかるって言うのは重々わかってるんですけど、「引越し代金ももしかしてかなりのお金がかかるよね?」っていうことを思い立って、費用を調べて見ることにしました。
引越し代金を引越し業者に依頼する場合、運ぶ荷物や距離に準じて金額が大分変わります。
見積もりできるサイトがあったんで試しに僕の条件で検索してみたら、一回の引越しにつき10万円前後のお金が飛んでいく事が発覚しました(O_O)!
引越し業者によっても変わるんですけど、最安値でも7万円とかだったんで、やっぱりある程度お金を貯めておかないといけないなぁと反省している所です(^_^;
引越し代金を安くする方法を調べてみた
とはいえ、引越し代金てもっとどうにか安くならない物なのか?
更に色々と調べてみたんですけど、ありました、やすくする方法!
まず、そもそも引越し業者に依頼しないで自分で引越しをするという方法です。
車さえあれば自宅~新しい家まで自分で運んでしまえば、当然引越し費用はゼロ!
手伝ってくれた友達とかにお礼にご飯でもおごればその分だけで事足ります♪
あとは、引越し業者に依頼する荷物の量を減らすって言う方法もありました。
運ぶ距離はもう変えられないから、変えられるとしたらトラックのサイズだけっていうことなんでしょうね(^_^;
自分で運び出せるような洋服とか靴はちょっとずつ自分で持っていったりするだけでも、トラックのサイズって大分小さく出来るそう。
確かに、査定をしたときに荷物のサイズまでは考えられていなかったので、これは改善の余地がありそうです(O_O)
とはいえお金はかかる
とはいえ引越しってやっぱりお金かかりますね…。
引越し代金は抑えられても、家具家電を買うお金に敷金礼金管理費の支払い、他にもお金がバンバンかかるので、やっぱり余裕もって貯蓄してから一人暮らしをしよう…。